軽井沢アウトレットには沢山の有名店や美味しいお店など、行けば一日があっという間に終ってしまいますよね。
現在、プラチナバーゲンが開催されていますが、年始のバーゲン期間はいつからいつまで開催されているのでしょうか。
また、セール期間の混雑状況や駐車場についても調べてみました。
題して【軽井沢アウトレットセール2019冬はいつからいつまで?混雑や駐車場も!】早速まいりましょう!
軽井沢アウトレットセール2019冬はいつからいつまで?
軽井沢アウトレットセールは例年大体ほぼ同じです。
ですので、恐らく2019‐2020も同じではないでしょうか。
それでは、下記に2019年11月~2020年2月までのセール期間予想(いつからいつまで)をまとめました。
期間 | 割引率 | バーゲンセール名 |
---|---|---|
2019年 11月1日(金)~11月11日(月) |
MAX80%~90%OFF | プラチナバーゲン |
2019年 11月21日(金)~11月23日(日) |
MAX80%OFF | BLACK FRIDAY SALE |
2019年 12月13日(金)~12月25日(水) |
不明 | クリスマスセール |
2020年 1月1日(水)~1月12日(日) |
MAX80%OFF | 冬 ザ バーゲン |
2020年 2月1日(土)~2月11日(火) |
MAX90%OFF | ウィンタークリアランスセール |
以上が、軽井沢2019‐2020冬のセール期間(いつからいつまで)の予想となります。
▼2019年12月13日(金)~12月25日(水):クリスマスセール
毎年12月中旬の金曜日からスタートと日程が明確ではありませんので、今年は第2週の金曜日からと予想しています。
割引率に関しては具体的な数字は出ていませんが、50%OFFにはなっているようです。
▼2020年1月1日(水)~1月12日(日):冬 ザ バーゲン
毎年1月11日までの傾向ですが、2020年1月11日は土曜日のため、翌日12日(日)まで延期するのではないかと予想しています。
その他の日程は、例年とほぼ同じですので大きくずれることはないと思いますので参考にしてくださいね!
軽井沢アウトレット|プレミアムフライデー
毎月お得なプレミアムフライデー!
毎月月末の金曜日・土曜日・日曜日にて開催されています。
具体的な割引率は公表されていませんが、15時~16時にはタイムセールも行っています。
バーゲンセールやクリアランスセールに行けない方は、毎月月末開催のプレミアムフライデーをご利用してみてはいかがでしょうか。
軽井沢アウトレットセール2019冬の混雑や駐車場も!
アウトレットセールは混雑しているというイメージが強いですが、軽井沢アウトレットセール2019‐2020の混雑や駐車場はどのくらいなのか調べてみました。
まずは、混雑状況からみていきます。
軽井沢アウトレットセール|混雑状況
まずは平日の混雑状況からみていきます。
平日混雑状況
軽井沢アウトレットモールは平日でも混雑している可能性が高いです。
外国人観光客の方が平日には沢山いらっしゃいます。
また、冬の軽井沢とあってイルミネーションが点灯されていますので、冬の時期はイルミネーション目当ての方の来場も増えてきます。
ですので、平日も混雑していますが、土日よりは空いているという感覚で足を運びましょう!
土日祝日混雑状況
土日祝日はとにかく混雑必至です。
少しでも混雑回避されたい方は、とにかく午前中の早い時間帯に行くことをオススメいたします。
ですが、12月は最繁忙期と言われているほど混雑しますのえで、人気店は開店前から行列ができていることも多々ありますので、混雑覚悟で足を運びましょう!
混雑回避
基本的には、常時混雑していると思ってお買いものに行かれることをオススメしますが、その中でも比較的混雑回避できそうな時間帯は・・・
- 朝一番~午前中
- 連休中初日
- 12月上旬
ですが、ほぼセール時期に突入してくると混必至となりますので覚悟して出発しましょう!
軽井沢の初売りなう!
またしても行列という修行。
悟りが開けるぜ! pic.twitter.com/pBBiLrjThV— 琥珀ぱぱ (@Kohaku20160403) December 31, 2016
軽井沢アウトレットセール|駐車場
軽井沢アウトレットセール期間中の駐車場は大変混雑が予想されます。
▼駐車場台数
- 3,500台
▼駐車料金
- 入庫後2時間まで無料 以後1時間ごと100円
- 30,000円以上購入で終日無料
駐車場はP1~P7まであり、全部で3,500台停めることが可能ですが、混雑時期や混雑時間に行くと駐車場に入るまでに時間がかかります。
軽井沢アウトレットに来ました。駐車場ほぼ満杯、10時開店前に人気ショップは長蛇の列。景気上向きなら良いですなあ。
私もとあるお店で行列中 (^-^)— Nan__aNa (@Nan__aNa) January 1, 2017
ナビ設定で向かうと碓氷軽井沢ICで降りて軽井沢アウトレットに向かうというルートになります。
ですが、その通りに行くと最悪の場合は碓氷軽井沢ICから行列になることがあります。
この場合は、駐車場に入るだけでも1~2時間待ちという事になってしまいます。
駐車場はP1が混雑しやすい傾向にありますので、そこを避け、かつ自身のお買い物のメイン売り場から遠くないところに目星をつけ足を運んでみてはみてはいかがでしょうか。
やはりメインの国道43号は混雑しますので、碓氷軽井沢ICの手前松井田妙義ICで降り、一般道に入ってから軽井沢アウトレットへ向かうと、P2~P6・P7の駐車場に停めることが出来ます!
中途半端な時間に到着するとかなり渋滞する可能性が高いですので、開店1時間前には到着していることをオススメいたします!
最後に軽井沢アウトレットの基本情報をまとめました。
軽井沢アウトレット|基本情報
▼営業時間
10時~20時
※但し、元旦の初売りは9時~
▼電話番号
0267‐42‐5211
▼住所
〒389―0102
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
まとめ
今回の【軽井沢アウトレットセール2019冬はいつからいつまで?混雑や駐車場も!】はいかがでしたでしょうか。
12月は1年の中でも一番混雑する最繁忙期です。
特にXmasから年末年始は混雑回避することはほぼ不可能かと思いますので、その時期に行かれる方は混雑覚悟で足を運びましょう!
また、店内だけでなく駐車場も大混雑しますので、出来るだけ早い時間帯に現地に到着できるようにスケジュールを立てることをオススメいたします!
これからセール本番の時期に差し掛かってきますので、皆様が戦利品をGET出来るよう心よりお祈り申し上げます。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました!