うどんから着想を得た「催眠用うどん」というふとんが開発され、ネットなどで話題になり予約が殺到、早くも3ヶ月待ちとなっています。
今月公式サイトに商品を公開すると約8時間で初回生産分500枚がすべて完売、現時点(8月13日)で予約すると「お届け4ヶ月待ち」という人気ぶり。
今回は【睡眠用うどんの再販予約はいつ頃?Amazon・楽天で買える?】と題してみていきたいと思います。
睡眠用うどんの再販予約はいつ頃?
「催眠用うどん」は現在予約購入となっています。
現在(8月13日)第4期の生産分は完売
第5期生産分受付中
発送予定は12月上旬で約4ヶ月待ち
11月からは10倍の増産が決まっているそうです。
第4期生産分は11月上旬発送予定でしたので、年内発送は第5期生産分までとりそうです。
かなりのスピードで予約が殺到しておりますので、年内に絶対欲しい方は、ぜひ第5期生産分で予約することをオススメいたします!

睡眠用うどんとは
・商品名
睡眠用うどん
・考案・企画・開発
悟空のきもち
・販売元
株式会社ディープレス
・価格
16,800円(税抜)
・送料
全国一律 950円
・商品サイズ
ヨコ 110cm × タテ 200cm
製品重量:4.4kg
・素材
ふとん側:ポリエステル100%
詰めもの:ポリエステル100%
白くモチモチした太麺が並んだような商品、タテ麺と称した細長いクッション8本とその両端を固定するヨコ麺から構成されるれっきとした布団。
▼抱き枕のように使用可能
- うどんを何本も並べたような形状
- うどんの束をネットで包んだようなデザイン
- うどんが並んでいるため、手や足を通して抱き枕のようにすることも可能
▼3パターンの使用が可能
- 端の部分が「うどんを横にした形状」をしている為、枕として使用可
- ふとん・抱き枕・頭の枕 として使用可能
見た目だけでなく触り心地もうどんに似せた感触になるよう作られています。
この素材はポリエステルの人口羽毛なので洗濯機で丸洗いできるという衛生面にも嬉しい商品です。
使用方法
▼うどんモード
通常の掛け布団のように使用
▼エレガント包まれモード
隙間から手足をだして使用
▼抱き枕モード
タテ麺数本を抱きしめて使用
▼足まくらモード
むくみ対策用
麺から手足を出したり麺を閉じることで直観的な温度調整がしやすくなっています。
睡眠用うどんAmazon・楽天で買える?
現時点(2019年8月13日)では、睡眠用うどんの販売は「悟空のきもち」公式サイトにて予約をし購入する方法しかないようです。
Amazonや楽天は買うことが出来ない
ということになります。
嬉しい誤算で、生産が追いついていない状態だと思いますので、スムーズに販売できるようになったら、Amazonや楽天などネット通販も開始されるかもしれませんね。
また、こちらの睡眠用うどんは「伊勢丹新宿店5階」で寝心地お試し体験をすることができます。
購入する前に、モチモチ触感をお試しになりたい方や、気になるけど購入を迷っている方、お近くの方はぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
いろいろすごい
“寝具の常識を覆す「睡眠用うどん」の眠りに⁰みちびく大切な触感の製作には高級寝具のノウハウが集まる「伊勢丹新宿店」の意見も参考に快適性も追求。最高の眠りを作るクリーミーなホイップ感の肌触りにこだわりました。”
睡眠用うどん | 悟空のきもち公式https://t.co/4qpyVRJ6Od pic.twitter.com/sMK7AuFumJ
— ノムラジュンペイ (@JUNP_N) August 8, 2019
#睡眠用うどん #伊勢丹#悟空のきもち #寝具#抱き枕 #リラックス#安心感 #おすすめ pic.twitter.com/ApsQglN3Tx
— みく미쿠 (@mikumiku7) July 28, 2019
まとめ
今回の【睡眠用うどんの再販予約はいつ頃?Amazon・楽天で買える?】はいかがでしたでしょうか。
高級寝具のノウハウが集まる伊勢丹新宿店の意見も参考に約1年の試行錯誤を経て完成した「睡眠用うどん」。
圧倒的な商品特性を確認した「悟空のきもち」は、国内はもちろん全世界を視野に海外特許も申請中と今後の展開が楽しみですね♪
今日も最後までお読みいただきありがとうございました!