「第70回NHK紅白歌合戦」の出場歌手が11月14日、発表になりました。
100作目の連続テレビ小説「なつぞら」の主題歌「優しいあの子」を担当したスピッツの名前がないことに驚かれたかとも多いことと思います。
まだ紅白までに1ヶ月半ありますが、果たしてスピッツは出演するのでしょうか。
今回は【紅白歌合戦2019スピッツの落選理由が判明?出演の可能性も!】と題して調べてみました!
紅白歌合戦2019スピッツの落選理由が判明?
紅白歌合戦2019の選考基準は以下のようです。
- 今年の活躍
- 世論の指示
- 番組の企画・演出
この3つが大きな選考基準とのことですが、なぜスピッツは落選したのでしょうか。
1つずつみていきましょう。
①今年の活躍
100作目の連続テレビ小説「なつぞら」の主題歌「優しいあの子」を担当されているスピッツ。
「なつぞら」の平均視聴率は26.8%。
これは、前作「まんぷく」の平均視聴率27.0%にはわずかに届きませんでしたが、2018年度前期の「半分、青い。」の総合視聴率26.2%を上回る視聴率でした。
また、主題歌「優しいあの子」の評判もよく
- 優しい曲
- 癒される
- 幸せな気持ちになれる
など絶賛の声が相次ぎ、「スピッツ」がトレンド入りしたほど。
間違いなく今年活躍されていますね!
②世論の指示
前述したように、世論の指示はとても高いように思います。
オープニングは全編アニメーションで描かれていることも話題になりましたし、スピッツの透明な歌声が
- アニメとぴったり
- アニメと合っていた
と好評でした。
朝ドラ大ファンのスピッツ・草野マサムネさんは、何度か十勝を訪ね、「厳しい冬を経て、みんなで待ちに待った夏の空」という思いを歌詞に込めています。
そんな思いもしっかりと世論に伝わっているからこその好評価だと思いますので、世論の指示もあります!
③番組の企画・演出
最後に、番組の企画・演出ですが、こればかりはNHKのご担当者の方々しか分かりませんよね。
例年、紅白は朝ドラメンバーが登場することが多いので、この時にスピッツが登場!?という演出なのかもしれません。
ですが、あくまでも個人的な予想ですので参考程度にしてください。
以上が、選考基準からのスピッツ落選理由を探りました。
可能性が高いのは、やはり③番組の企画・演出、もしくはスピッツメンバーのスケジュール問題で調整が出来ないという可能性もありそうですね!
紅白歌合戦2019スピッツの出演の可能性も!
紅白歌合戦2019スピッツの出演の可能性ですが、「第70回NHK紅白歌合戦」の加藤英明チーフ・プロデューサーは、以下のようにコメントされていました。
これから1ヶ月半あるので、あらゆる可能性を否定せず、交渉していく可能性はあります
これから、ギリギリまで出演交渉をしていくようですね。
昨年、米津玄師さんの出演はギリギリに発表がありましたので、今年のスピッツも何とか交渉を成功させて欲しいおよ願います!
スピッツに出演して欲しいという願いも込めて・・・
紅白歌合戦2019スピッツの出演の可能性はある!
と予想します!
紅白歌合戦2019
菅田将暉はポスト福山に近づいているわ
スピッツは土壇場に特別枠で出演かな、なつぞらのメンバーが集合して(松嶋菜々子、山口智子は来ない)
AKBグループは4枠、ジャニーズは5枠は多い気がする。
米津玄師、RADWIMPS、あいみょんは落選か…
おそらく今年は視聴率が落ちると思う。 pic.twitter.com/bUVvOP5DTb— ヨッシー (@t8gfxEeeSC3NGSq) November 14, 2019
今年の紅白歌合戦の
出場者決まったみたいやっぱり注目は初出場の
King Gnuと髭ダンかな去年のサザンと米津玄師みたいに
隠し玉があると嬉しいおそらくスピッツが隠し玉として
中継で出るんじゃないかと予想しておきますなつぞらの主題歌歌ってたしね。
#紅白歌合戦2019#スピッツ pic.twitter.com/kmizXNTqPw— アリア飯 (@roto_03) November 14, 2019
まとめ
今回の【紅白歌合戦2019スピッツの落選理由が判明?出演の可能性も!】はいかがでしたでしょうか。
紅白歌合戦2019スピッツの落選理由ですが、落選というよりはスピッツサイドとのスケジュール調整がうまく行かなかった、もしくは番組の企画・演出ではないかと予想します。
記念すべき100作目の連続テレビ小説「なつぞら」の主題歌「優しいあの子」を担当し、世論からも絶賛されたスピッツ。
ぜひ、1年の締めくくりに「優しいあの子」を聞いて、幸せな気持ちで年越ししたいですね!
今日も最後までお読みいただきありがとうございました!