1996年に日比谷野外大音楽堂でスタートし、2007年舞台を山中湖に移したラブシャこと「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2019」。
昨年は天候にも恵まれ富士山を望む山中湖畔という圧倒的なロケーションでの実現が叶いました。
動員数は過去最多で、のべ7万人と大盛況でしたね。
2019年はどのような野外フェスになるのでしょうか?
今回は【ラブシャ2019タイムテーブルの発表はいつ?アクセスも!】と題して調べてみました!
ラブシャ2019タイムテーブルの発表はいつ?
過去5年のタイムテーブル発表日からラブシャ2019のタイムテーブルの発表日を予想していきたいと思います!
◆2013年
7月31日(水)
大トリ:東京スカパラダイスオーケストラ
◆2014年
7月23日(水)
大トリ:ウルフルズ
◆2015年
7月22日(水)
大トリ:エレファントカシマシ
◆2016年
7月20日(水)
大トリ:ASIAN KUNG-FU GENERATION
◆2017年
7月26日(水)
大トリ:ゆず
◆2018年
7月25日(水)
大トリ:エレファントカシマシ
以上が過去5年のタイムテーブル発表日でした!
2013年だけが第5週の水曜日でしたが、2014年以降は毎年 第4週の水曜日に発表されています。
よって、「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2019」のタイムテーブル発表日は…
2019年7月24日(水)
と予想します!
直近の過去5年の間に2回も大トリを果たしている「エレファントカシマシ」さん!
ラブシャ2019はどのアーティストが大トリを務めるのかも楽しみの一つですね♪
タイムテーブル発表と共に、大トリも楽しみに待ちましょう!!
今年も開催決定!🎤🎸🎺🎹
「SWEET LOVE SHOWER 2019」https://t.co/HkCikCvLUt#山中湖 #富士山 #mtfuji #ラブシャ #ラブシャ2019 #野外フェス— 紅富士の湯【いやし処】山中湖温泉 (@recovery_iyashi) April 9, 2019
ねえ。
ラブシャセカオワでるよ。
って今週ずっといっちーに言ってたんだけどいい加減にしてくれる?
わたしの余地能力本当にいいよもう。
てかきゃりさんとフカセ一緒の日にしたらスペシャ嫌いになるからな!やば〜こわい こわすぎ…#ラブシャ2019 pic.twitter.com/pbsytwkNyX
— Ayaka Shimura. (@aykkkkkkkkkkn) May 17, 2019
「ラブシャ2019」第3弾でアジカン、ホルモン、セカオワ、KREVA、きゃりーら https://t.co/buQem4i5D1
— rockinon.com 邦楽 (@rockinon_hogaku) May 17, 2019
ラブシャ2019のアクセスも!
次にアクセス方法をみていきます。
会場:山梨県・山中湖交流プラザきらら
住所:山梨県南都留郡山中湖村平野479‐2


◆車の場合
お車でのご来場の際は、必ず駐車券をご購入ください。
▼東名高速自動車道から
○御殿場IC(R138)
❚
○須走IC(富士五湖有料道路)
❚
○山中湖IC(R138/R413)
❚
○山中湖交流プラザきらら
所要時間:用賀ICより約120分
▼中央高速自動車道から
○大月JCT
❚
○河口湖IC(R138/R413)
❚
○山中湖交流プラザきらら
所要時間:調布ICより約95分
◆オフィシャルツアー
毎年大好評のオフィシャルツアー、今年は各主要都市より運行予定です。
▼オフィシャルバスプラン
各主要都市と会場を直行バスで運行。
乗り換えなしで安心して会場まで行くことが出来る安心プラン。
終演後に、入浴と休憩が出来るプランもあり。
≪出発地≫
新宿・東京・町田(復路のみ)・横浜・新松田・大宮・千葉・甲府・大月・富士山・静岡・御殿場・松本・名古屋・新大阪
▼宿泊プラン
ご自身のスタイルに合わせた便利な宿泊予約のみのプラン。
ご希望に合わせたお部屋と、幅広いエリアから宿泊地を選べる。
ホテル・旅館・民宿(徒歩圏内平野地区、イベント会場対岸山中地区、旭が丘地区)他
タイプ別にご用意あり。
▼駐車場付きマイカー宿泊プラン
宿泊エリア限定で、会場近隣の駐車場の予約ができるプラン。
マイカーでご来場予定の方は、こちらのプランもご検討ください。
※駐車場台数には限りがありますので、満車となり次第販売終了です。
▼特急列車+接続バスプラン
新宿・八王子~大月駅 を「特急あずさ1号」で移動
大月駅~山中湖交流プラザきらら を接続バスで移動
複数のプランがありますが、マイカー以外でお考えの方は、バスプランが一番安心して会場入りできるような気がします!
上記以外にも、オートバイ・自転車・公共の交通機関をご利用頂く方法もありますので、ご自身のご都合に合わせて、往路・復路のアクセス方法を決めてくださいね!
まとめ
今回の【ラブシャ2019タイムテーブルの発表はいつ?アクセスも!】はいかがでしたでしょうか?
今年は、スペースシャワーTV開局30周年のアニバーサルイヤーとなりますので、例年以上にオリジナリティあふれる「SWEET LOVE SHOWER 」になるのではないでしょうか。
最高のロケーションの中、出演アーティストの素晴らしいパフォーマンスを堪能しましょう!
参戦される方は、ぜひ思う存分楽しんできてくださいね♪
今日も最後までお読みいただきありがとうございました!