2019年9月22日(日)・23日(月)の2日間、ワンマンライブ「すとろべりーめもりーvol.10」をメットライフドーム(西部ドーム)にて開催されます。
すとぷりはこれまでに、
- 2018年12月両国国技館:7,000人
- 2019年4月30日・5月1日幕張メッセ2days公演:1万4000人
を動員し、メットライフドームでは初公演。
今回は【すとぷりライブ2019メットライフドームのセトリは?座席表と見え方も】と題して調べてみていきたいと思います。
すとぷりライブ2019メットライフドームのセトリは?
ワンマンライブ「すとろべりーめもりーvol.10」をメットライフドームのセトリは分かり次第追記していきます。
それまでは、「すとろべりーめもりーvol.9」のセトリを参考にしてください。
セットリスト
01.GO GO CRAZY
02.Move on!
03.Don’t Give Up!!
04.僕らだけのシャングリラ
05.恋をはじめよう
06.あの夏に陽を点けて
07.BAD BOY
08.敗北ヒーロー
09.JUMP AND FLY
10.君の方が好きだけど
11.キングオブ受動態
12.道標
13.苺色夏花火
14.よさこいディスコParty
15.大好きになればいいんじゃない?
≪アンコール≫
16.あさの夕陽
17.おかえりらぶっ!
以上がセトリになります。
また、本ライブは2019年7月3日発売のフルアルバム「すとろべりーらぶっ!」を携えてのライブになるかと思いますので、「すとろべりーらぶっ!」の収録曲も参考にしてください。
アルバム「すとろべりーらぶっ!」収録曲
01.GO GO CRAZY
02.Move on!
03.僕らだけのシャングリラ
04.アニバーサリー
05.キングオブ受動態
06.道標
07.好きになっていいよね?
08.よさこいディスコParty
09.Don’t Give Up!!
10.BREAK OUT
11.Day By Day
12.No Perfest
13.朝の夕陽
14.おかえりらぶっ!


上記のセトリ&「すとろべりーらぶっ!」の楽曲をおさえておけば、大方のセトリを網羅できるのではないかと思います。
ですので、上記楽曲を一通り聞き頭にいれていきましょう!
うたパスでは、30日間無料で「すとぷり」の楽曲を視聴できますので是非ご活用ください!
すとぷりライブ2019メットライフドームの座席表と見え方も!
ワンマンライブ「すとろべりーめもりーvol.10」をメットライフドームの座席表は以下になります。
次に、座席表からの見え方をみていきます。
アリーナ席
会場入り完了!
あとは待つのみ!😊
Bブロックにいるので、同じブロックにいる人いたらお話しましょう!😆#WANIMA #エビバデ #エビバデツアーファイナル #メットライフドーム pic.twitter.com/wG3gz8FuDl
開催してきました。
書ききれないから短くまとめるとやっぱバンドって夢あるよな!
いつかやったる!!
以上!
最高でした!#WANIMAメットライフドーム #EverybodytourFinal pic.twitter.com/Z6tFkXV90Y
スタンド席
メットライフドームのスタンド席はどんな感じ?と探していたら分かりやすいのがあった。やっぱりスタンドになると遠いなぁ…。でもナナライ行けるから♪楽しもう!! pic.twitter.com/ZAo8UN7iec
— かえで (@sevendays_s5) June 23, 2018
無事にメットライフドーム2日間 終了致しました‼︎
エビバデツアー計22本20万人の皆さん
ありがとうございました‼︎秋から1CHANCE NIGHTを開催します‼︎
11月にはエビバデDVDを発売します‼︎
いつもWANIMAに付き合ってくれて
ありがとう‼︎みんなのおかげです。続く
photo by 岸田哲平 pic.twitter.com/nv7uPWPGfy
初日終わりました たくさん泣いた#auroraark #BUMP pic.twitter.com/aH685ed5h9
BUMPの楽曲の中でも特に好きな曲全部詰め込んでくれたライブだった!規制退場抜け出して帰ります〜😙 pic.twitter.com/LqU3fUEIpT
エビバデツアー1日目参戦した!
遠くからでもよかったです!
ファイナルらしい事も
見れて幸せです(*´ω`*)
WANIMAファイナル2日目も
たのしみます!#WANIMA#メットライフドーム #エビバデ#ファイナル2days pic.twitter.com/RvYACiJzdV
以上が、アリーナ席とスタンド席からの見え方(一部)になります。
全席の見え方を見つけることができませんでしたが、距離感など参考にしてみてください。
演出で、後方に仮設ステージができたり、トロッコが外周を走ったりとスタンド席の方でも近くですとぷりメンバーを見ることができるかもしれません!
いずれにしても、オペラグラスはマストアイテムだと思いましので、アリーナ席の方も携帯されることをオススメいたします!
まとめ
今回の【すとぷりライブ2019メットライフドームのセトリは?座席表と見え方も】はいかがでしたでしょうか。
すとぷりメンバーの素顔を見る機会はなかなかありませんので、ライブ参戦はとてもテンションが上がりそうですね!
初の全国ツアーを終えたばかりのすとぷり。
セトリはもちろんですが、息のあったダンスパフォーマンスや各メンバーのソロパート、和ませMCなど見どころ満載のワンマンライブ「すとろべりーめもりーvol.10」。
参戦される方は、ぜひ思う存分楽しんできてくださいね♪
今日も最後までお読みいただきありがとうございました!
▼こちらの記事も参考にしてください▼
すとぷりメンバーのプロフィールや経歴は?素顔やメンバーカラーも!