グルメ

スタバドライブスルーの値段は店舗購入と同じ!持ち帰りの基準も

2019年10月1日より消費税が10%に増税されました。

これに伴いスターバックス コーヒー ジャパンも、以下のように軽減税率が適用されました。

  • 持ち帰り:8%
  • 店内飲食:10%

では、ドライブスルーはどのような値段設定になるのでしょうか。

そこで今回は、スタバドライブスルーの値段や持ち帰りの基準について解説していきます。

スタバドライブスルーの値段は店舗購入と同じ!

スタバドライブスルーの値段は通常店舗の購入と同じです。

つまり、スタバドライブスルーも通常と同様に、精算時に「持ち帰りか店内飲食か」を確認するということです。

精算時のみに確認を行うため、今まで通りのお支払い方法と変わりません。

なお、持ち帰りの方が客席を利用している否かを各店舗で確認することはしていないそうです。

スタバ軽減税率|対応方法

お持ち帰り専用商品を除いて、お支払い方法により税込価格が異なります

店内飲食 本体価格(税込価格)+消費税10%
お持ち帰り(To Go) 本体価格(税込価格)+消費税8%

店内表示価格・本体価格

店内表示価格は今まで通り変更なし。 

全て本体価格(税抜価格)での表示で、精算時の自己申告で税率は変わります。

税込価格の確認は、レシート・レジのカスタマーディスプレイ表示にて確認しましょう!

コーヒー豆・グッズの値段は?

8% 家庭用コーヒー豆(スターバックス オリガミ®・スターバックス ヴィア®などのシングルサーブコーヒー含む)
10% マグカップ・タンブラーなどのグッズ類
非課税 スターバックス カード発行・入金金額・Starbucks eGift の購入金額

ポイント還元制度

経済産業省によるポイント還元制度(正式名称:キャッシュレス・消費者還元事業)は、スタバ国内店舗において制度の対象外との事で、実施はありません。

 

以上が、消費税10%に伴うドライブスルーおよび店舗での対応方法です。

スタバドライブスルーの値段は店舗購入と同じです。

つまり、ドライブスルーで買って車を停めて店内で飲食するよし!そのまま持ち帰るのもよし!ということですね。

ですが、ドライブスルーの場合、持ち帰る方が圧倒的に多いことでしょう。そこで、持ち帰りの基準を再度確認していきます。

スタバドライブスルー|持ち帰りの基準

スタバドライブスルーの持ち帰りの基準は、レジ精算時での自己申告となります。

店内飲食では10%・持ち帰りでは8%と2%税率が違ってきます。

店内飲食10%の精算をしてから店内を利用しようと思っても、満席で座れない!ということは、混雑時にあるあるです。

そんな時、手をつけていない商品の場合は、商品とレシートを見せると改めて精算となり、軽減税率分の差額を返金してくれます。

ですが店内飲食の際は、あらかじめ座席を確保してからレジ精算されるといいかもしれません。

なお、店舗は100%お客様の申告を信用しレジ精算されますので、持ち帰り8%精算した後の店内利用は控えましょう。

まとめ

今回は、スタバドライブスルーの値段や持ち帰りの基準について解説してきました。

スタバドライブスルーの値段は店舗利用時と同じです。

税率は、店内飲食:10%・持ち帰り:8%、ドライブスルーでは精算時にどちらにするか申告します。

なお、税込価格の確認はレシート・レジのカスタマーディスプレイ表示にて確認できますので、気になる方はその都度確認しましょう!