コンビニのファミリーマートより、2019年12月10日(火)より中華まん「旨辛肉まん」が発売されます。
「旨辛肉まん」の販売価格は139円(税抜)で、残念ながら沖縄県では販売予定はありません。
数量限定発売との事ですが、販売期間はいつまでなのか・味やカロリーなど、気になることを調べてみました!
- 販売期間:2020年2月頃
- カロリー:230kcal前後
と予想します!
詳しくは【旨辛肉まん(ファミマ)の販売期間はいつまで?味やカロリー・口コミも】にてみいきましょう!
旨辛肉まん(ファミマ)の販売期間はいつまで?
12/10(火)ファミリーマートに「旨辛肉まん」登場。豆板醤・甜面醤・豆鼓醤の3種類の”醤”を使用した絶妙な辛さの中華まん。旨辛い味わいが食欲をそそります→https://t.co/YUQWJcsC0X pic.twitter.com/mahwZqFEaO
— sale_info (@saleinfo4) December 6, 2019
ファミリーマートでは、「餃子まん」という中華まんを2019年10月29日に数量限定で発売されています。
「餃子まん」は現時点(12月8日)でも公式HPに掲載されていますので販売されているようです。
発売から1ヶ月半ほど経ちますが、まだ販売されていますので年内は販売される可能性が高いですね!
この「餃子まん」と同じような販売方法の「旨辛肉まん」も2~3ヶ月は販売されるのではないでしょうか。
ですので、「旨辛肉まん」の販売期間は2020年2月頃までは販売されると予想します!
旨辛肉まん(ファミマ)の味やカロリー・口コミも!
まずは「旨辛肉まん」の味についてみていきます。
「旨辛肉まん」は3種類の醤と唐辛子が豚肉の旨みを引きたてる一品。
- 豆板醤
- 甜麺醤
- 豆鼓醤
3種類の醤に唐辛子などのスパイスが加わり絶妙な辛さが特徴。
皮にはスパイスが練りこまれ、ピリリとしたコクのある辛さが口の中に広がります。
辛いものがお好きな方には特にオススメ!
旨辛肉まん(ファミマ)のカロリーは?
旨辛肉まんのカロリーは現時点で公式な発表はありません。
ですので、既存の中華まんのカロリーを参考に予想していきたいと思います。
「旨辛肉まん」はあんまんやカレーマン・ピザまんなどと違い「肉まん」の種類の一つとなります。
ここで、現在販売されている「肉まん」のは4種類。
- 熟成生地の本格肉まん:219kcal
- 極旨 黒豚まん:295kcal
- チーズ肉まん:240kcal
- モーグリまん(肉まん)FFBE Ver.:175kcal
「極旨 黒豚肉まん」は現在販売されている中華まんの中で一番高カロリー。
「旨辛肉まん」肉まんの具材をベースに甜面醤・豆鼓醤・豆板醤が使われた中華まんとのことですので、「本格肉まん」に近いカロリーになるのではないでしょうか。
以上の事を踏まえると「旨辛肉まん」のカロリーは230kcal前後と予想します!
旨辛肉まん(ファミマ)の口コミ!
「旨辛肉まん」は「めざましテレビ」にて放送され話題となりました。
気になる新商品(2019年12月10日発売) ファミマ
大豆のお肉!まぜて食べるガパオライス
旨辛肉まん
チョコカスタードペストリー
ダブルクリームサンド(生チョコクリーム&ホイップ) pic.twitter.com/gQENNuUE4q— 黒猫ちゃんねる (@96neko_Channel) December 6, 2019
販売後、続々とSNS上にて口コミがあがってくると思いますのでコチラにて随時更新していきます。
まとめ
今回は【旨辛肉まん(ファミマ)の販売期間はいつまで?味やカロリー・口コミも】と題してみていきました。
ファミマの旨辛肉まんの販売期間・カロリーは・・・
- 販売期間:2020年2月頃
- カロリー:230kcal前後
辛いものがお好きな方には、嬉しい肉まんです!
3種類の醤と唐辛子が豚肉の旨みを引き出すコクのある一品、これからの寒い時期にピッタリですね♪
販売後の口コミも楽しみな「旨辛肉まん」を食べて寒い年末を乗り切りましょう!
今日も最後までお読みいただきありがとうございました!