姫路城の桜のライトアップ時間をお調べでしょうか。
姫路城のライトアップは日没~24時まで毎日実施。
ですが、桜の時期は例年、桜のライトアップを楽しめる「姫路城夜桜会」を開催し幻想的な夜桜を堪能できます。
- 時間:18時~21時(最終入城 20時30分)
- 期間:4月3日~4月7日(2019年)
- 場所:西の丸庭園
- 料金:無料
通常、夜に姫路城「西の丸庭園」に入ることはできませんので、とても貴重な期間でもありますね。
それでは本文にて、見頃や開花予想とあわせて詳しくみていきましょう。
姫路城の桜2020のライトアップ時間!
姫路城の桜のライトアップは桜の開花状況により期間は変動しますが、時間は変わらず
18時~21時(最終入城 20時30分)
となっています。
直近3年のライトアップ期間は
- 2019年:4月3日(水)~4月7日(日)
- 2018年:4月3日(火)~4月8日(日)
- 2017年:4月3日(月)~4月9日(日)
いずれも4月3日~始まり、その週の日曜日に終了しています。
期間としては、約1週間弱。
今年の4月3日は金曜日。
さすがに2日後の5日(日)までとは考えにくいので、翌週の4月12日(日)まで延長することもあるかもしれません。
ですが例年、満開から葉桜になるまで10日~2週間ほど。
葉桜でのライトアップはなさそうなので、今年は平日にライトアップが終了する可能性が高そうですね。
次に、姫路城の桜2020の見頃と開花予想をみていきましょう。
姫路城の桜2020の見頃と開花予想・桜まつりも調査!
ウェザーニュースによる姫路城の桜2020の開花予想は・・・
- 開花日:3月28日
- 満開日:4月4日
開花日と満開日から、見頃は例年通り3月下旬~4月上旬となりそうですね。
ここで過去5年の開花日と満開日をまとめましたので参考にしてください。
年 | 開花日 | 満開日 |
---|---|---|
2019年 | 3月29日 | 4月6日 |
2018年 | 3月25日 | 4月1日 |
2017年 | 4月1日 | 4月8日 |
2016年 | 3月28日 | 4月3日 |
2015年 | 3月28日 | 4月3日 |
例年、開花から満開まで約1週間。
今年は暖冬傾向にありますので、ほぼ昨年と同じか早め。
ウェザーニュースの予想が的中しそうです!
満開シーズン土日は4月4日・5日ですので、姫路城の桜を見に行く予定の方は、今からスケジュールをあけておきましょう。
姫路城2020桜まつり
例年、姫路城の桜祭り「姫路城観桜会」は1日限りの開催です。
- 2019年:4月6日(土)
- 2018年:4月7日(土)
- 2017年:4月8日(土)
いずれも
- 時間:10時~16時
- 場所:三の丸広場
- 料金:入場無料
恐らく2020年の桜祭り「姫路城観桜会」も1日のみ。
■日程:4月4日(土) or 4月11日(土)
■時間:10時~16時
■場所:三の丸広場
■料金:入場無料
桜祭り「姫路城観桜会」では、お琴の演奏・和太鼓の演奏、地元の小・中・高の合唱などが開催されます。
屋台も出店し、「姫路おでん」や「お花見菓子」など大盛況。
姫路城では、通常 屋台の出店はありませんのでとても貴重な1日となりますね。
お弁当の販売もあるため、お昼前後は大変な混雑となりますので、早めの時間帯にあらかじめ購入しておくことをオススメいたします。
3月の気温変動により、見頃や開花状況は変わってきますが、過去5年間の開花日からも3月下旬より早く開花することはほとんどないでしょう。
よって、3月下旬~4月上旬の見頃も大きく変わることはないと予想します!
最後までお読みいただきありがとうございました。
