木村拓哉さん主演のTBS系日曜劇場「グランメゾン東京」が10月20日(日)21時~スタートします。
玉森裕太さん演じる平古祥平がシェフとして働く一流ホテルのコンシェルジュで、彼の婚約者でもある蛯名美優役を演じるのは朝倉あきさんです。
今回は朝倉あきさんにフォーカスして調べてみました。
題して【グランメゾン東京|蛯名美優役の女優は朝倉あき!黒縁メガネは温室育ちのお嬢様】早速まいりましょう!
グランメゾン東京|蛯名美優役の女優は朝倉あき!
グランメゾン東京で、玉森裕太さんが演じる平古祥平と結婚を前提に交際している温室育ちのお嬢様・蛯名美優役を演じているのは・・・
朝倉あきさん
でした!
とても華やかなルックスが目を引き、放送される度に話題になりそうな女優さんですね!
いよいよ今夜9時は#グランメゾン東京 第1話‼️#玉森裕太 さん演じる平古祥平と同じホテルで働くコンシェルジュを演じる #朝倉あき さんが従業員入り口をご紹介💁♀️✨
フレンチレストランだけではなく
ホテルで働く彼らの葛藤も、ドラマでは描かれていきます🍂 pic.twitter.com/qx4yYf7lfd— 【公式】今夜スタート‼︎⭐️日曜劇場 グランメゾン東京⭐️@TBSテレビ⭐️ (@gurame_tbs) October 19, 2019
それでは、温室育ちのお嬢様であり一流ホテルのコンシェルジュで働く蛯名美優役を演じている「朝倉あき」さんも出演されている「グランメゾン東京」のあらすじをみていきましょう。
グランメゾン東京|あらすじ
舞台はパリ。
フランスの三つ星レストラン「ランブロワジー」で面接を受けていた早見倫子(鈴木京香)。
彼女は、料理人としての人生をかけてフランスにきていた。
そんな中、ある一人の男と出会う。その男は、倫子が「実技テスト」で前菜を作ろうとしているところに、突然駆け込んできて、一方的にメニューのアイディアを出して、代わりに作ろうとする。
聞けば、昔ランブロワジーで働いていたから好みが分かるというのだ。
その矢先に、男は、借金取りに追いかけられて、去っていく。その男こそが、パリで二つ星を獲得し、三つ星に最も近いとされたフレンチ料理人。
しかし、3年前のある事件がきっかけで表舞台から消え去った日本人シェフ・尾花夏樹(木村拓哉)だった。引用元:公式サイト
グランメゾン東京|黒縁メガネは温室育ちのお嬢様!
グランメゾン東京で、玉森裕太さんが演じる平古祥平と結婚を前提に交際している温室育ちのお嬢様・蛯名美優役を演じているのは「朝倉あき」さん!
早速、朝倉あきさんのプロフィールと経歴をみていきます。
朝倉あき|プロフィール
ファースト写真集 『朝 顔』よりhttps://t.co/55RD7HSCB5
— 朝倉あきBot (@asakura_aki0923) September 17, 2019
名前:朝倉あき(あさくら・あき)
本名:吉岡禮生(よしおか・あき)
生年月日:1991年9月23日
出身地:神奈川県
血液型:B型
身長:165㎝
趣味:読書・映画鑑賞・歴女
特技:体が柔らかい(新体操歴あり)・ピアノ
長所:好奇心旺盛なところ・我慢強いところ
出身高校:日出高等学校・芸能コース
事務所:2007年~2014年:東宝芸能・2015年~コニイ
朝倉あき|経歴
朝倉あきさんは、福岡県朝倉市生まれ・神奈川県出身で1991年9月23日生まれの現在28歳。
日出高等学校卒業後、大学には進学せず芸能活動に専念されているようです。
2006年第6回東宝シンデレラオーディションでファイナリストまで残るも、惜しくも受賞は逃します。
ですが、このオーディションがきっかけで東宝芸能に所属することになりました。
2007年「私が子どもだったら」にてドラマデビュー。
2008年「歓喜の歌」にて映画初出演。
2010年1月「とめはねっ!鈴里高校書道部」にてドラマ初主演。
ドラマ8 『とめはねっ!鈴里高校書道部』よりhttps://t.co/KRxGomIkID
— 朝倉あきBot (@asakura_aki0923) October 11, 2019
さらに、2010年は連続テレビ小説「てっぱん」やCM出演などメディア出演が増えていきます。
「てっぱん」では主演の瀧本美織さんの親友役で出演。
【なつかしの番組】「ドラマ8とめはねっ!鈴里高校書道部」(2010年)~ #高橋英樹 特集~舞台はとある高校の弱小書道部で勝負あり恋愛ありの青春ドラマ!「書の大家」三浦清風役の高橋英樹さんも書道が趣味で作品をネットで公開しています https://t.co/vGftLALDwa
2011年NTTドコモのCM「上京篇」に出演し、田舎の家族に見送られながら上京し都会での新生活を始める若者を演じ一躍脚光をあびました。
2013年スタジオジブリアニメ映画「かぐや姫の物語」にて声優として初出演。
「最近の女優さんは受け身が多い、でも朝倉あきさんの声はわがままだから」という理由で起用が決定したそうです。
この作品は、高畑監督の遺作ということもあり、注目が集まりました。
[映画]『かぐや姫の物語』朝倉あき、高良健吾、宮本信子 単独インタビュー http://t.co/Z9wN3UoHeX
そして、2014年東宝芸能との契約が終了し、芸能活動を一時休止しました。
芸能活動を休止していた1年間は事務のアルバイトなどをしていたそう。
2015年より現事務所・コニイ所属となり、芸能活動を再開し、同年「ハロウィンナイトメア」にて映画初主演を果たします。
『青鬼』の恐怖再び…ホラーゲーム実写化第4弾『ハロウィンナイトメア』公開決定 #映画 #ハロウィンナイトメア http://t.co/qwQnyIHqGi pic.twitter.com/ncD7qw7po1
さらに2015年には、池井戸潤さん原作の大ヒットドラマ「下町ロケット」にて佃製作所の技術者・加納アキ役を演じ話題となりました。
朝倉あき、『下町ロケット』で女性エンジニア役 主要登場人物をおさらい(写真 全6枚) #朝倉あき #阿部寛 #芸能 #ニュース https://t.co/jdRoYH0FUE pic.twitter.com/CgmsIxtnpr
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) November 21, 2015
2017年には「相棒」第9話にゲスト出演されています。
相棒のゲストは大物ゲストは多いと言われている中でのキャスティングですので、業界からの評判も高いのではないでしょうか。
"目撃しない女"の #朝倉あき
「花の里」へ来るも開店前…σ(^_^;)テレビ朝日『相棒 season16』
第9話・新崎芽依役
タコライス専門のキッチンカーを営んでおります。
本日(13日) 21:00〜! pic.twitter.com/B6T6NyFRbR
2018年には「四月の永い夢」にて主演を務め、第39回モスクワ国際映画批評家連盟賞を受賞しました。
モスクワ国際映画祭で2冠、朝倉あき主演作「四月の永い夢」5月に公開(動画あり) https://t.co/agmUSNESUn pic.twitter.com/pDbGKYKsl3
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) February 8, 2018
2019年4月スタート「歌舞伎町弁護人 凜花」にて民放連続ドラマ初主演。
📢4月13日(土)深夜0時スタート👠
真夜中ドラマ「歌舞伎町弁護人 凛花」📺放送開始まであと3日💕
【#舞台裏 シリーズ5】
みんなで凛花ポーズ😆
みんな凛々しい~✨とても楽しい撮影現場でした😍
ご協力ありがとうございました🍀#歌舞伎町弁護人凛花 #朝倉あきhttps://t.co/kBadMN4pjE pic.twitter.com/kWlH0OiG5E— BSテレ東 【BS7ch】 (@BS7ch_PR) April 9, 2019
2019年7月から上演の舞台「フローズン・ビーチ」へ出演予定でしたが、体調不良のため降板されました。
朝倉あきが体調不良で舞台降板 代わって花乃まりあが出演「フローズン・ビーチ」で/芸能/デイリースポーツ online https://t.co/rGNr7y6ouQ #DailySports
そして、体調も復活し、2019年10月20日スタートの「グランメゾン東京」にて、玉森裕太さんが演じる平古祥平と結婚を前提に交際している温室育ちのお嬢様・蛯名美優役の起用。
玉森さん演じる平古祥平がシェフとして働く一流ホテルのコンシェルジュで、彼の婚約者でもある蛯名美優は、大物都議会議員を父に持つお嬢様。
今注目のネクストブレイク必至の朝倉あきさん、同ドラマではどのような存在感を見せてくるのでしょうか。
「グランメゾン東京」は10月20日(日)21時スタートです!
お見逃しなく!
まとめ
今回の【グランメゾン東京|蛯名美優役の女優は朝倉あき!黒縁メガネは温室育ちのお嬢様】はいかがでしたでしょうか。
デビューから活動休止を挟み、現在まで順調にキャリアを積み上げきた朝倉あきさん。
玉森さんの婚約者・蛯名美優役を演じることにより、ますます注目されることは間違いないですね!
その、華やかなルックスと可愛らしい声で視聴者を魅了するのではないでしょうか。
今後の朝倉あきさんのご活躍に期待しましょう!
今日も最後までお読みいただきありがとうございました!