スタバ

スタバドライブスルー支払い方法は6種類!モバイルオーダーについても

スタバのドライブスルーで現金以外の支払い方法はありますか?
はい、6種類の支払い方法があります。

ドライブスルーと聞くだけで、現金以外の支払い方法はあるの?と思う方も多いことでしょう。

実は、スタバのドライブスルーは実店舗で使える全ての支払い方法を使うことができます。

支払い方法の種類は多岐にわたり、なんと6種類!

  • 現金
  • スターバックスカード
  • eギフト
  • クレジットカード
  • 交通系電子マネー
  • スマホ決済

本文では、スタバドライブスルーの支払い方法を詳しく解説しています。

モバイルオーダーについても合わせてチェックしていきましょう!

スタバドライブスルー支払い方法は6種類!

スタバドライブスルーの支払い方法は下記の6種類です。

  • 現金
  • スターバックスカード
  • eギフト
  • クレジットカード
  • 交通系電子マネー
  • スマホ決済

一つずつみていきましょう!

スタバドライブスルー支払い方法|現金

当然ですが、現金支払いは可能です。

現金とスターバックスカードを併用しての支払いも可能ですので、精算時にスターバックスカードでのお支払い金額を伝えましょう。

なお、クレジットカードや電子マネー(取扱店舗に限る)と併用しての支払いも可能です。

スタバドライブスルー支払い方法|スターバックスカード

スタバドライブスルーでは、スターバックスカードでの支払いは可能です。

現金との併用も可能ですが、付与されるStarはスターバックスカードで支払う金額に対してのみの付与となりますので注意しましょう。

なお、スターバックスカードだけの購入も可能です。

スタバドライブスルー支払い方法|eギフト

スタバドライブスルーではeギフトでの支払いができます。

中でも人気なのは「スタバのLINEギフト」。

スタバのLINEギフトは、現金との併用は可能ですがお釣りは出ません

満額使い切りたい方は、高めのドリンク等を注文して差額を現金で支払うと良いでしょう。

スタバドライブスルー支払い方法|クレジットカード

スタバの実店舗がクレジットカード払いOKであれば、ドライブスルーでもクレジットカード決済は可能です。

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • AMEX
  • Diners

ただし、ショッピングセンター内など、店舗によって取り扱い種類が異なる場合があります。

詳しくは店頭のアクセプタンスマークを確認しましょう!

スタバドライブスルー支払い方法|交通系電子マネー

スタバの実店舗にて交通系電子マネー支払い可であれば、ドライブスルーでも使えます。

対象電子マネーは以下の9種類です。

  • Kitaca
  • Suica
  • PASMO
  • TOICA
  • manaca(マナカ)
  • ICOCA
  • SUGOCA
  • nimoca
  • はやかけん
「PiTaPa」は使えませんので、ご注意ください。

スタバドライブスルー支払い方法|スマホ決済

スタバの実店舗にてスマホ決済が可能であれば、以下の5種類がドライブスルーでも使えます。

  • LINE Pay
  • PayPay
  • 楽天ペイ
  • d払い
  • au PAY

ただし、ショッピングセンター内の店舗は異なる場合がありますので、店頭のアクセプタンスマークを確認しましょう。

スタバドライブスルーでお得な支払い方法はスタバカード!

スタバドライブスルーでお得な支払い方法は、やはりスタバカードでしょう!

特に、スタバカードにチャージする際、クレジットーカード決済にしておくと、ポイントの二重取りができます。

つまり、スタバポイント(スター)とクレジットカードポイント、両方のポイントを貯めることができるのです。

カード会社によっては、

  • クレジットカードポイントをスタバカードに移行できる
  • クレジットカードポイントでスタバの支払いができる

などお得な使い方ができます。

スタバカードはポイントの有効期限もありませんので、この機会に発行しておくと良いかもしれませんね!

スタバドライブスルーのモバイルオーダーの支払い方法は?

スタバドライブスルーでモバイルオーダーの支払い方法は、スターバックスカードのみです。

ただし、ワンモアコーヒーeチケットだけはモバイルオーダーで利用可能です。

利用可能 利用不可
スターバックスカード
ワンモアコーヒーeチケット
現金
クレジットカード
ドリンクチケット
Reward eTicket

ポイント重視の方や、現金やドリンクチケット等を利用したい場合は、ドライブスルー専用レーンで注文しましょう!

実店舗で利用可能な支払い方法であれば、ドライブスルーでも利用できます。

スタバドライブスルーのモバイルオーダー4つの注意点

スタバドライブスルーのモバイルオーダーでは、支払い方法以外にも4つの注意点があります。

  • 受け取り日時が指定できない
  • 内容変更・キャンセル(返金)ができない
  • 在庫が少ない商品は注文できない
  • タンブラー持参の割引は対象外

順番に解説していきます。

受け取り日時が指定できない

スタバドライブスルーのモバイルオーダーでは受け取り時間や日付を指定することはできません
 
そのため、注文確定時に表示された「受取時間」に合わせて来店しましょう。


また、受取時間から15分以上経過しても来店されない場合は、対象商品が廃棄される可能性もありますので注意が必要です。
 

内容変更・キャンセル(返金)ができない

注文完了後の内容変更、キャンセルはできません。

また、受け取らなかった場合でも返金されませんので、注文を間違えないようにしましょう。

なお、「ドライブスルー」「専用駐車場」の受取りを選択した場合、店舗の当日営業時間中に来店されないと商品は廃棄対象となります。

在庫が少ない商品は注文できない

スタバのモバイルオーダーは、実店舗の在庫が少ない商品は注文できません。

万が一、売り切れてしまった商品を注文していた場合、その取り消し手続きに時間がかかるからです。

そのため、モバイルオーダーで注文できなても、店頭では注文できるというケースがあります。

タンブラー持参の割引は対象外

スタバのモバイルオーダーでは、タンブラー持参の20円割引のサービスは対象外です。

モバイルオーダーで注文したドリンクは、すべてToGoカップ(紙カップ)でのお渡しのため、タンブラー対応はしていません。

そのため、カップ値引きの20円引きはありません。

まとめ

スタバドライブスルーの支払い方法とモバイルオーダーについて解説してきました。

支払い方法は6種類。

  • 現金
  • スターバックスカード
  • eギフト
  • クレジットカード
  • 交通系電子マネー
  • スマホ決済

モバイルオーダーの支払いはスターバックスカードのみです。

モバイルオーダーの商品は、お客様の到着を確認してから作られるため、店内飲食・持ち帰り(To Go)よりも時間がかかることを覚えておきましょう!